商品詳細 |
素材にチタンあるいはコッパーを利用した上質なLEDフラッシュライトです。ヘッドを回転させることでON/OFFや調光(3段階)を操作。リフレクターには凹凸が特徴のオレンジピールリフレクターを採用しており、光の照射面が均一でなだらかとなっています。クリップは向きを反対に付け替えることで、キャップのつばに挟んで利用することもできます。手のひらに収まるサイズ感となっておりEDCツールとして毎日持ち歩く事にも便利な逸品となっています。
【価格】
COPPER(銅):7,700円(税込)
TITANIUM(チタン):8,580円(税込) |
素材(重量) |
銅(45g) / チタン(25g) |
サイズ |
全長約7.6.cm、直径約1.8cm |
使用電池 |
単3電池(付属していません) |
生産国 |
Made in USA |
ブランド |
MARATAC |
追記 |
製造時期によって細部が改良され、写真とは微妙に異なる場合がございます。 |
お客様の声
商品を実際に使ってみた感想をぜひお聞かせ下さい!! ご協力の程宜しくお願い致します。
(※氏名はイニシャルでもOKです。ログインして頂く事でレビューを書いて頂く事が可能になります。)
AAAモデルと併せて購入。今日の目で見ると平々凡々な性能のライトですが、別にポケットライトに爆光を求めていないし、必要充分な光量と、隙の無い造りと動作に好感が持てます。
クリップとランヤードリングの両方付いてるライトって、実は余り出回って無いと思うので、この点地味に嬉しい。
リングも固定してあって、グルグル回らないがGOOD。
訂正
点灯はLow-Mid-High。
メモリー機能あり。
チタンを購入。
筐体の作りはLumintopのTool AAとほとんど同一なので、Made in USAは正しくない。
企画はアメリカ、設計製造は中国だろう。
テールスイッチがないので壊れにくいかもしれない。
ツイスト部分に素材特有のざらつきがあるので、頻繁なモード切り替えはしずらい。
おそらくMid(55lm)-High(265lm)-Low(5lm)の順に点灯。
エミッタはCree XP-G3 (クールホワイト)
(本家サイトよりMaratac REV 4の数値を引用)
この特別高性能でもない小さなライト。興味のない人から見れば「こんなのに?」と理解不能な事でしょう。しかし、少しでも沼に入ってる者からはむしろ良心的な価格に思え、そしてこの道具感に満足するのです。
AAチタンを購入。本家サイトから直接輸入も考えたがかなり良心的な価格だったのでこちらの再入荷を待って買いました。
スペックとコスパで比較すればolightやfenixなどの中華ライトに完敗なライト。
だがusメイドでブランドのバックボーンなどを考慮すれば質感、所有欲はこちらの圧勝。
フラッシュライト好きなら持っておいた方がいいライトです。
チタン復活していたので入手。ステンレスバージョンとで使い分けます。
夜間咄嗟の時の車内、トランク内検索にすごく役立ちました。サイズ感も良いのでキャップにつけたり一時的に口に咥えたりと汎用性は抜群だと思います。
以前購入しようと思った時には在庫切れでようやく手に入れました。
EDCツールとしては必要十分以上の質感とシンプルな使用感です。
素晴らしい質感です。
今度、AAのチタン、AAAの真鍮を買う事に決めました。
made in USAでチタン製
しかもこの値段
買わない理由が見つからないライトかと