【ミリタリー×アウトドア】をコンセプトに、ミリタリーギア、キャンピングギア、アウトドアギア、EDCツールの海外直輸入販売

【Magforce マグフォース】TYD Backpackのレビュー一覧ページ

【Magforce マグフォース】TYD Backpack
総合評価
評価1
評価2
評価3
評価4
評価5
4.9 ( 8件 )

  • カメラ使ってます 様
    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5
    このバックパックをカメラ用に使用している旨の追記です。ハクバ フォールディングインナーソフトボックスDがきっちり入りました。キッチキチで余裕はないですが。レンズ1本カメラ1台なら十分です。細々としたものは、バックパック本体の他のポケットなどに入れておけば大丈夫です。そしてこのバックパックって、本体にカメラボディを取り付け可能のようです。凄いね!買って良かったです。
  • revash 様
    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5
    この前、買い物やソロキャンプ用でDoppelduffel Adventure Bagも買いましたが、今度はこれをノットパソコンを入れ、通勤用で買いました。 これでmagfoceのカバンは3つ目ですね。 私のパソコンは17インチで、ゲーミングノートパソコンです。 多分ノートパソコンと呼べないぐらいのサイズだと思いますが、しっかり入ります。 やっぱmagforceが作ったら違うなぁと思います。 ちなみに基本的はこれ(1050デニ)は防水ではありません、でも表面が濡れる程度で普通に傘をさして活動するくらいなら全然安心できると思います。 そろそろsuperpalconも4年目を迎えているんで、新しく買おうと思っています。
  • カメラ使ってます 様
    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5
    このバックパックをカメラリュックとして使用しています。撮影に行かない時も普段使いをしています。女が持つには重量がありますが、お陰様で体力が付きました。カメラやレンズを入れるのにはカメラ専用のリュックと同じというわけにはいかないので、ボディ1台レンズ1個に決めています。十分な大きさなので望遠レンズでも大丈夫です。注意しないとならないのは、強い雨の中での長時間撮影の場合、マグフォース自慢の撥水加工もカバーも大雨の中では限界を超えてしまいます。カバンの中までしっかり濡れるという事態に陥りました。なので、雨の強い時はバッグ内部の防水対策を別途用意する必要があります。
  • hiro 様
    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5
    SuperFalcon購入後の息子用に追加購入です。Magforceのバックは20年位前から使っていますが、今回新規に購入です。小物入れの仕切りやポケットが内側にいっぱい付いているので非常に使いやすいです。アウトドア使用でも非常に丈夫なので何の心配もありません。安いバックはすぐにジッパーが調子悪くなるのですが、その心配もありません。長く使うことを前提に安いバックを購入するのは辞めました。
  • tibibouzu 様
    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5
    パソコン収納スペースは前後に加え、側面にもパッドがついているので安心感抜群です。またケーブル類を固定できるバンドが数か所についており,機能的に収納可能です。個人的にはベルクロがいっぱいあって、ワッペンをたくさん着けられるのが嬉しいです。
  • kon 様
    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5
    徹夜の連続で物が到着したにも関わらず物を見たのが今日です. いや~欲しがった物でしたので何も文句ないですけど少し重さを感じますね. ノートパソコンを入れるのは良いですけどマウスや充電器などを まとめて入れる空間が欲しいなっと考えです. でも全体的満足です.
  • T.O 様
    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5
    幅がスリムということもあって、想像していたよりも収納出来ないと感じた。数回使用して生地も全体的に少し馴染みが出てきたのか最初よりは収納力が上がった感じもします。ポケットは沢山あり便利ですが、どの様に利用するか試行錯誤を続けています。 ペットボトル飲料をMINI ROLLYPOLYで持ち歩いた方が容量や使い勝手の上でよさそう。追加購入をしなければ。
  • Leon 様
    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5
    Falcon2との二択で悩みましたが、結局はこちらに決定。 バックルを外すことなくアクセスできるポケットが二つあり、財布、文庫本、タバコなどを入れるのに重宝しています。 手提げで持つ場合のハンドルは、手触りの良いスポンジで覆われていますが、ここが一番先に劣化してしまいそうなので、他の部分と同じくナイロンのままの方が嬉しいかも。
全8件
  • 1
1 / 1